Emacs[Emacs] nyan-mode を使ってみた LSP-mode を使ってみたいのだけど、Emacsモダン化計画 -かわEmacs編- をみたら色々便利なことが紹介されているので、自分の環境でも少しずつ試してみようという感じです。 まず最初に目につくのが、モードラインにいるネコのやつ。n...2021.06.30Emacs
Emacs[Emacs] Windows10 の Emacs 27 で Mew を使ってみたらX-Faceも表示してみたくなった WindowsのEmacsでMewを使ってメールの読み書きをする。2021.03.24EmacsWindows
Emacs[Emacs] Windows10 で Emacs 27 を使う 今回は、公式ビルドでもW32-IMEが簡単に使えるようになった。ということで試してみたという話。2021.01.20EmacsWindows
EmacsEmacsのタイトルバーに表示される内容をカスタマイズする方法を試した Tramp を使って、リモートのファイルを開くようになったら、どのホストのファイルを開いているかを手っ取り早く知りたくなりました。良さそうな記事を書かれている方がいたので、自分のEmacsにも設定してみました。 設定内容 こちらのページに書...2020.02.29Emacs
EmacsWindows版のEmacsで、Ubuntu や CentOS のファイルを直接編集する方法 – Emacs Tramp 🐮 VirtualBox + Vagrant で UbuntuやCentOS を使っています。たまに JavaやJavaScript, CSSなどのファイルをいじる時があり、そのためだけにVMにEmacsを入れるのは面倒くさいと思っていました。...2020.02.28EmacsLinuxUbuntu